[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
道草物語
~ オマケ ~
今回撮影した花の中の帰化植物達。足元のインターナショナル。
002-オオイヌノフグリ ヨーロッパ原産 1890年頃来日
004-コメツブツメクサ ヨーロッパ~西アジア原産 明治後期来日
005-マツバウンラン 北アメリカ原産 1940年頃来日
005-タンポポ 在来種と外来種がある
008,014-シロツメクサ ヨーロッパ原産 江戸時代(弘化3年)に乾燥したものが詰め物として、明治時代に牧草として来日
009-ハナヤエムグラ ヨーロッパ原産
012-シロバナマンテマ ヨーロッパ原産 江戸時代(弘化年間1844~48年頃)来日
013-ハルジオン 北アメリカ原産 大正時代に来日